相続税の記事

入間市で相続税の申告、相続でお困りの方に対応いたします。

入間市で相続税の申告、相続にお困りの方に対応させていただきます。入間市で相続税の申告、相続にお困りの方に対応させていただきます。

相続の申告についてお困りの方

下記のようなことでお悩みではありませんか

  • 相続の申告が必要かわからない
  • 相続税はどのくらいかかるの?
  • いつまでに相続税の申告をするの?
  • 相続でどんなことをすればよいの?
  • 相続税の申告が必要がない場合はどうすればいいの?
  • 自分で相続税の申告すると税金が多くなるの?
  • 相続税の負担が減る特例があるの?
  • 相続で資料、書類の準備が不安

営業時間

月曜日(9:00から18:00)
火曜日(9:00から18:00)
水曜日(9:00から18:00)
木曜日(9:00から18:00)
金曜日(9:00から18:00)
土曜日          (休業日)
日曜日          (休業日)
祝日、祭日   (休業日)
営業時間中は、ご遠慮なく『04-2990-8889』へお電話ください。
営業時間外は、『お問い合わせフォーム』よりご連絡ください。

クリック ⇒ 04-2990-8889へ電話する

クリック ⇒ お問い合わせフォームへ

相続税に強い弱いってあるの?

相続税の経験が全くない税理士はよくないですが、数が多くても良いとは限りません。

相続税の申告でもっとも大事なことは遺産分割です。

遺産分割の内容によって数百万円の税額が多くなったり少なくなったりします。

遺産分割に応じた税額をきちんと説明をする税理士を選ぶことが必要です。

具体的には下記ページの記事をご覧ください。

参考

相続税に強い税理士っているの?

事務所について

当事務所は、西武池袋線「武蔵藤沢駅」より徒歩8分の場所にございます。
通称「行政道路」のガスト、バーミアン、ヤマダ電機、ケーズデンキを目印にお越しください。

事務所所在地

名称 鈴木孝夫税理士事務所
連絡先 埼玉県入間市東藤沢2-3-25-706
代表者 鈴木孝夫
電話番号 04-2990-8889

プロフィール

出身

長野県飯田市生まれ。

埼玉県日高市育ち。

入間市在住。

学歴

・埼玉県立飯能高校

山岳部に所属。

天覧山、多峰主(とうのす)山をトレーニングで毎日走る。

・大原簿記学校

税理士という職業を知る。

・東京国際大学

・LEC会計大学院

会計に関する知識をさらに高めるため会計大学院に進学。

職歴

埼玉県飯能市にある税理士法人勤務
2016年7月鈴木孝夫税理士事務所開業

取得資格

税理士

日商簿記1級

漢字検定1級

電卓検定初段

性格

穏やか(お客様には話しやすいと言われます。)

趣味

ボルダリング
トレイルランニング

好きな食べもの

うなぎ

沖縄そば

ラフテー(豚の角煮)

実績

入間市商工会簿記講座講師
白色申告のための帳簿・決算説明会講師
武蔵野銀行確定申告相談員
TKC全国会法人税講師
会計事務所職員向け簿記三級インストラクター
会計事務所職員向けエクセルセミナー講師
藤沢北小学校租税教室講師(入間市内小学校)
豊岡高校租税教室講師
入間市商工会相談員
入間市豊岡保育園監事

好きなもの、好きな場所

Mac、沖縄(必ず年末に行きます)

相続税の料金表

相続財産の1.1%(税込)

※相続財産は、小規模宅地等の課税の特例などの各種特例の適用前、生命保険金・死亡退職金の非課税金額適用前の、プラスの財産の合計額で計算します。

相続税の料金の相場について

相続税の料金は税理士によって変わるようですが、基本的には相続財産の1.1%が目安となります。

他の税理士事務所と比較される場合には必ず「総額」と比較されることをお勧めいたします。

詳しくは下記ページの記事をご覧ください

参考

相続税の税理士の料金の相場は?

よくある質問

質問:相談しただけで相談料がかかりますか?
答え:
相談をしただけでは料金はかかりません。
お客様の状況、ご希望などを確認しお見積りを出し、契約が成立するまで
相談料はかかりません。
料金がかかるのはお見積りに納得の上、契約後になります。
質問:相続税が、かからない場合、料金はいくらになりますか?
答え:
相続税の申告が明らかに不要な場合は料金はいただきません。
申告が必要か不要か微妙な場合は、相続税の申告が必要かどうか確認するため財産の一覧を作成する必要があります。
計算後、相続税の申告書の提出が必要がなくなった場合については、その一覧の作成料として8万円(税抜)を頂いております。
質問:名義変更の手続きをする人も紹介してくれますか?
答え:はい。紹介させていただきます。当事務所は、司法書士、弁護士、社会保険労務士と提携しております。
質問:税務署に提出までしてくれますか?
答え:もちろんです。申告を依頼していただいた場合、当事務所より税務署へ提出させていただきます。税務署へは一切行く必要はありません。
質問:自宅に来てくれるか、事務所まで行くのが大変なのですが・・・・。
答え:はい。お伺いさせていただきます。
相続税の申告の場合、書類の確認がたくさん必要になります。
どれを持っていいかわからないという声が多いので原則、お伺いさせていただいております。
当日のお約束には対応がいたしかねますが、数日前にご予約を頂ければ対応可能です。

相続税の申告を税理士に相談するメリット

・相続税の申告に対する不安がなくなる
・税金を払いすぎたりすることがない
・計算にミスがない申告書が作成できる
・自分が税務署へ郵送、提出しなくてよい
・税務調査におびえなくてよい

相続の相談の流れ

step
1
事務所へお問い合わせ


お問い合わせフォーム、電話でお問い合わせください。

step
2
無料相談及び料金表の説明


無料相談でお客様の状況、ご希望を聞かせていただきます。

step
3
ご契約及び申告書の作成


契約が成立した場合、申告書の作成をさせていただきます。

-相続税の記事