顧問契約の必要はないがスポット、単発で税理士に相談したい方のプランとなります。
顧問契約ではないので顧問料は必要ありません。
何回でも相談対応は可能です。
相談料のみのお支払いとなります。
税金に関する様々な疑問、不安を解消致します。
単発、スポット相談のポイント
- ZOOMによる全国対応(来所による面談も可能)
- 1回のみの相談可能
- お問い合わせは無料
対象となる方
- 初めて確定申告をする個人事業主(フリーランス)の方
- 確定申告について経費の範囲がわからない、知りたい方
- 現在、無申告であるがどのように申告をすればよいか不安な方
- 税金についての相談が必要な方
- 顧問税理士はいるが、セカンドオピニオンとしての相談がしたい
- 勘定科目がわからない方
- Macでおすすめの会計ソフトを知りたい方
- 副業の確定申告が必要かどうか判断をして欲しい方
- 副業の確定申告について会社にバレるかどうか不安な方
- 税金に関する様々な相談がある方
料金
料金
1回 22,000円(1時間。)
お客様の声
お客様の声を一部ご紹介させていただきます。
当事務所では確定申告など税金に関する様々なご相談をお受けしております。お気軽にご相談ください。
確定申告に対する不安がなくなりました。
話をよく聞いてくれ、対応も丁寧でした。
また、先のことまで見越して話をしてくれて本当に助かりました。
確定申告に対する不安がなくなりました。
よくある質問に当てはまりました!
相談しやすそうだったから。
よくある質問の内容を読んで自分にあてはまった事ばかりで連絡しやすかったです。
相談の流れ
税理士事務所に連絡をして相談することは、そんなにあることではありませんね。だから、どうやって連絡して、相談したらいいのかわからないかもしれません。
そこで、ここでは、お客様が鈴木孝夫税理士事務所に連絡した場合、その後、どのように進んでいくのかについて、ご説明します。
これを読んでいただければ、鈴木孝夫税理士事務所の相談の流れがはっきり分かります。
step
1 鈴木孝夫税理士事務所に、「電話」か「メール」する
「電話」の場合は、次のようなことを伝えてください。
・ホームページを見たこと
・はじめて電話したこと
・だいたいのご相談内容(例えば、「起業」、「相続」など)
・相談の予約をしたいこと
・相談日のご希望
「メール」の場合は、フォームに必要事項を入れてから、コメント入力欄に次のことを書いてください。
・だいたいのご相談内容(例えば、「起業」、「相続」など)
・相談の予約をしたいこと
・相談日のご希望(メールの場合は、予備の日時も書いてください)
step
2 鈴木孝夫税理士事務所よりお返事します
「電話」の場合は、原則として、その場で、お客様と相談日時を調整して決めます。
「メール」の場合は、24時間以内(休業日は除きます。)にお返事します。
step
3 ご相談の当日について
慣れないことだと思いますが、何も心配しないで結構です。
ご相談の内容に応じて、私が質問したり、お客様からお話を聞かせていただきます。